原文で読むシャーロック・ホームズ
ホーム長編緋色の研究四つの署名バスカヴィル家の犬恐怖の谷短編シャーロック・ホームズの冒険シャーロック・ホームズの回想シャーロック・ホームズの帰還最後の挨拶 シャーロック・ホームズの事件簿

Sherlock Holmes sprang out of his chair as if he had been galvanized.

シャーロックホームズは椅子から跳ね起きた / 電撃に撃たれたかのように

illustration

“What!” he roared.

「なに!」 / 彼は叫んだ

“Yes, to-day.” She stood smiling, holding up a little slip of paper in the air.

「そうです / 今日」 / 彼女は笑顔で立っていた / 小さな紙片を空中に掲げて

“May I see it?”

「拝見できますかな?」

“Certainly.”

「もちろんです」

He snatched it from her in his eagerness, and smoothing it out upon the table he drew over the lamp and examined it intently. I had left my chair and was gazing at it over his shoulder. The envelope was a very coarse one and was stamped with the Gravesend postmark and with the date of that very day, or rather of the day before, for it was considerably after midnight.

彼は勢い込んでそれを彼女の手からひったくった / テーブルの上でならし / 彼はランプを引き寄せて夢中で調べた私は椅子から立ち上がって彼の肩越しにそれを眺めた封筒は非常に粗末なもので / グレーブゼンドの消印が押してあった / 日付は今日の / あるいは一日前というべきかもしれない / 時刻は12時をかなり過ぎていたので

“Coarse writing,” murmured Holmes. “Surely this is not your husband’s writing, madam.”

「教養のない字ですな」 / ホームズはつぶやいた「間違いなくご主人のものではありませんな?」

“No, but the enclosure is.”

「違います / しかし中の字は彼のものです」

“I perceive also that whoever addressed the envelope had to go and inquire as to the address.”

「これも確認できる / 封筒に住所を書いた人間はどこかに行って住所を調べなければならなかった」

“How can you tell that?”

「どうしてお分かりですか?」

“The name, you see, is in perfectly black ink, which has dried itself. The rest is of the grayish colour, which shows that blotting-paper has been used. If it had been written straight off, and then blotted, none would be of a deep black shade. This man has written the name, and there has then been a pause before he wrote the address, which can only mean that he was not familiar with it. It is, of course, a trifle, but there is nothing so important as trifles. Let us now see the letter. Ha! there has been an enclosure here!”

「名前は / ごらんの通り / 完全に真っ黒なインクで書かれている / これは自然に乾燥したものだ残りは灰色がかっている / これは吸い取り紙が使われたことを意味するもしこれがすぐに書かれて / 吸い取り紙をかけたのなら / 濃い黒の文字はないはずだこの男は名前を書き / しばらく間があった / 彼が住所を書くまでに / これはただ彼がそれにあまり慣れていなかったとしか考えられないこれは / もちろん / 小さなことだが / 小さいことより重要なことはありません手紙を見ましょう / 同封されたものがありますな!」

“Yes, there was a ring. His signet-ring.”

「そうです / 指輪でした彼の印章付き指輪でした」

“And you are sure that this is your husband’s hand?”

「そしてこれがご主人の手になることは間違いないですな?」

“One of his hands.”

「彼の筆跡の一つです」

“One?”

「一つとは?」

“His hand when he wrote hurriedly. It is very unlike his usual writing, and yet I know it well.”

「彼が急いで書いた時の書き方です普通の書き方とは非常に違います / それでも私はよく知っています」

“Dearest do not be frightened. All will come well. There is a huge error which it may take some little time to rectify. Wait in patience.
「怖がらないでおくれ全て上手く行くだろう大きな誤りがあり / 修正に少し時間がかかる我慢強く待っていてくれ」
“NEVILLE.
「ネビル」

Written in pencil upon the fly-leaf of a book, octavo size, no water-mark. Hum! Posted to-day in Gravesend by a man with a dirty thumb. Ha! And the flap has been gummed, if I am not very much in error, by a person who had been chewing tobacco. And you have no doubt that it is your husband’s hand, madam?”

「鉛筆で本の見返しの上で書かれた / 八つ折りサイズ / 透かしなしフン / 今日、グレーブゼンドで汚い親指の男に投函された / 折り返しはアラビア糊 / もしとんでもない間違いをしていなければ / 噛みタバコをやる人物によってこれがご主人の筆跡であることに疑念はありませんな?」

“None. Neville wrote those words.”

「ありませんこの手紙はネビルが書いたものです」

“And they were posted to-day at Gravesend. Well, Mrs. St. Clair, the clouds lighten, though I should not venture to say that the danger is over.”

「そして今日グレーブゼンドで投函されたたしかに / セント・クレアさん / 雲が明るくなりました / しかし私は危険が去ったとは言うほど大胆にはなれない」

“But he must be alive, Mr. Holmes.”

「しかし彼は生きているはずです / ホームズさん」

“Unless this is a clever forgery to put us on the wrong scent. The ring, after all, proves nothing. It may have been taken from him.”

「これが間違った手がかりに我々をおびき寄せる巧妙な偽造でなければ指輪は / 結局のところ / 何も証明しません彼から取られていたものかもしれません」

“No, no; it is, it is his very own writing!”

「違います / 違います / それは / それは間違いなく彼の字です」

“Very well. It may, however, have been written on Monday and only posted to-day.”

「いいでしょうもしかすると / しかし / 月曜に書かれてただ今日投函されたことも考えられます」

“That is possible.”

「それはありえます」

“If so, much may have happened between.”

「もしそうなら / その間に色々なことがあったかもしれません」

“Oh, you must not discourage me, Mr. Holmes. I know that all is well with him. There is so keen a sympathy between us that I should know if evil came upon him. On the very day that I saw him last he cut himself in the bedroom, and yet I in the dining-room rushed upstairs instantly with the utmost certainty that something had happened. Do you think that I would respond to such a trifle and yet be ignorant of his death?”

「ああ / がっかりさせないでください / ホームズさん彼が無事なのは分かっています私達の間には鋭い共感があります / もし悪いことが彼に身に起こっていれば私は気付いているはずです彼を最後に見たその日に / 彼は寝室で切り傷を負いました / それでも居間にいた私はすぐに階段を駆け上がりました / 何かが起きたという完全な確信であなたはそんな小さなことに私が反応出来たのに / それでも彼の死を分からないと思いますか?」

“I have seen too much not to know that the impression of a woman may be more valuable than the conclusion of an analytical reasoner. And in this letter you certainly have a very strong piece of evidence to corroborate your view. But if your husband is alive and able to write letters, why should he remain away from you?”

「私は非常に見てきていますので、知らないということはありません / 女性の印象がもっと価値があるかもしれない / 分析的な理論家の結果よりもそしてこの手紙の中に / あなたは確かに非常に重要な証拠の一部を手にしている / あなたの意見を裏付けるしかしご主人が生きていて手紙を実際に書けるのなら / なぜあなたから離れていなければならないのでしょう?」

“I cannot imagine. It is unthinkable.”

「想像できません考えられません」

“And on Monday he made no remarks before leaving you?”

「月曜日に出る前に何も言っていませんでしたか?」

“No.”

「いいえ」

“And you were surprised to see him in Swandam Lane?”

「そしてあなたはスワンダム・レインでご主人をみて驚いた?」

“Very much so.”

「本当に驚きました」

“Was the window open?”

「窓は開いていましたか?」

“Yes.”

「はい」

“Then he might have called to you?”

「彼はあなたに声をかけようとしたかもしれない?」

“He might.”

「そう思います」

“He only, as I understand, gave an inarticulate cry?”

「彼はただ / 私の聞いたところでは / 何を言っているかわからない叫び声を出しただけですね?」

“Yes.”

「そうです」

“A call for help, you thought?”

「助けを求める声だと / あなたは考えた?」

“Yes. He waved his hands.”

「そうです彼は両手を振っていました」

“But it might have been a cry of surprise. Astonishment at the unexpected sight of you might cause him to throw up his hands?”

「しかしそれは驚きの声だったかもしれない思いがけなくあなたを見かけた驚きが / 彼の手を上げる原因になったかもしない?」

“It is possible.”

「それはあり得ます」

“And you thought he was pulled back?”

「そしてあなたはご主人が後ろに引っ張られたと考えた?」

“He disappeared so suddenly.”

「彼が本当に急に消えたので」

“He might have leaped back. You did not see anyone else in the room?”

「彼は後ろへジャンプしたかもしれないあなたは他にだれか部屋にいるのを見ましたか?」

“No, but this horrible man confessed to having been there, and the lascar was at the foot of the stairs.”

「いいえ / しかしあの恐ろしい男がずっとそこにいたと言っていますし / あのインド水夫が階段の下にいました」

“Quite so. Your husband, as far as you could see, had his ordinary clothes on?”

「なるほどあなたのご主人は / あなたが見たかぎりでは / 普通の服装をしていたのですね?」

“But without his collar or tie. I distinctly saw his bare throat.”

「しかし、カラーもネクタイもなしでした私ははっきりと彼の喉元がはだけているのを見ました」

“Had he ever spoken of Swandam Lane?”

「彼は、スワンダム・レインについて話したことがありますか?」

“Never.”

「全くありません」

“Had he ever showed any signs of having taken opium?”

「アヘンを吸っていたというような痕跡はありましたか?」

“Never.”

「全くありません」

“Thank you, Mrs. St. Clair. Those are the principal points about which I wished to be absolutely clear. We shall now have a little supper and then retire, for we may have a very busy day to-morrow.”

「ありがとう / セント・クレアさんこれらは非常に重要な点です / 私が完全に明白にしたいと思うすこし夕食をいただいて休みます / 明日は非常に忙しい日になるかもしれませんので」