The man whom I found myself facing was a well-built, fresh-complexioned young fellow, with a frank, honest face and a slight, crisp, yellow moustache. He wore a very shiny top-hat and a neat suit of sober black, which made him look what he was – a smart young City man, of the class who have been labelled cockneys, but who give us our crack volunteer regiments, and who turn out more fine athletes and sportsmen than any body of men in these islands. His round, ruddy face was naturally full of cheeriness, but the corners of his mouth seemed to me to be pulled down in a half-comical distress. It was not, however, until we were in a first-class carriage and well started upon our journey to Birmingham that I was able to learn what the trouble was which had driven him to Sherlock Holmes. | 私の前に座った男性は / がっちりした / 顔色のよい青年だった / 快活で正直そうな顔で / 細い、パリッとした褐色の口ひげを伸ばしていた◆彼はピカピカのシルクハットを被り / キチッとした黒の小奇麗な服を着ていた / それが彼の人となりを表していた / / 賢いシティの青年 / コクニーといわれる階級の / しかし優秀な志願兵を輩出し / 優れた運動選手やスポーツマンを世に送り出す / イギリスのどの団体の男よりも◆彼の丸い / 血色の良い顔は / 自然な快活さに満ちていた / しかし私には彼の口元が / 半分こっけいな苦悩に引き締められているように思えた◆しかし / 我々が一等車両の客席に座り / バーミンガムに向かって動き出してかなりたつまで / 私は知ることが出来なかった / 彼がどんなトラブルでシャーロックホームズのところに来ることになったか |
“We have a clear run here of seventy minutes,” Holmes remarked. “I want you, Mr. Hall Pycroft, to tell my friend your very interesting experience exactly as you have told it to me, or with more detail if possible. It will be of use to me to hear the succession of events again. It is a case, Watson, which may prove to have something in it, or may prove to have nothing, but which, at least, presents those unusual and outre features which are as dear to you as they are to me. Now, Mr. Pycroft, I shall not interrupt you again.” | 「ここからたっぷり七十分の移動だ」 / ホームズは言った◆「お願いしたいのですが / ホール・パイクロフトさん / 私の友人にあなたの非常に興味ある経験を正確にお話していただきたい / 私に話してくれたように / またはできるならそれ以上に詳細に◆出来事を順序どおりにもう一度聞くのは私にとって役に立つでしょう◆この事件は / ワトソン / 何かが潜んでいると分かるか / それとも何も無いと分かるか / いずれにせよ / 少なくとも / 異常で常軌を逸した特長を備えている / これは僕と同じように君にとっても貴重なはずだ◆さあ / パイクロフトさん / もう邪魔はしませんので」 |
Our young companion looked at me with a twinkle in his eye. | 若い連れの男は目をキラッとさせて私を見た |
“The worst of the story is,” said he, “that I show myself up as such a confounded fool. Of course it may work out all right, and I don’t see that I could have done otherwise; but if I have lost my crib and get nothing in exchange I shall feel what a soft Johnny I have been. I’m not very good at telling a story, Dr. Watson, but it is like this with me: | 「この話で最悪なのは」 / 彼は言った / 「私は自分が大ばか者だとさらけ出したことです◆もちろんすべて上手く行くかもしれません / そして他の方法があったとは思いませんが / しかし、もし私が仕事を無くしてその換わりに何も得られなかったら / 私は自分がなんて馬鹿だったのだろうと思うでしょう◆私は話が上手い方ではありませんが / ワトソン先生 / 私に起きたのはこんな事です」 |
“I used to have a billet at Coxon & Woodhouse’s, of Draper Gardens, but they were let in early in the spring through the Venezuelan loan, as no doubt you remember, and came a nasty cropper. I have been with them five years, and old Coxon gave me a ripping good testimonial when the smash came, but of course we clerks were all turned adrift, the twenty-seven of us. I tried here and tried there, but there were lots of other chaps on the same lay as myself, and it was a perfect frost for a long time. I had been taking three pounds a week at Coxon’s, and I had saved about seventy of them, but I soon worked my way through that and out at the other end. I was fairly at the end of my tether at last, and could hardly find the stamps to answer the advertisements or the envelopes to stick them to. I had worn out my boots paddling up office stairs, and I seemed just as far from getting a billet as ever. | 「私はかつてドレーパー・ガーデンズのコクソン&ウッドハウスで働いていました / しかし会社はこの春早くにベネズエラ債に貸し込み / あなたもきっと覚えていると思いますが / ひどい破滅を迎えました◆私はそこで五年働いていました / そしてコクソンさんは倒産になったときに素晴らしい推薦状を書いてくれました / しかしもちろん私達店員はすべてお払い箱になりました / 私達十二人は◆私はあちこち探しました / しかし私と同じ立場の人間が沢山いて / 長い間、就職氷河期という状況で◆私はコクソンのところで週三ポンド稼いでいました / そして七十ポンドを貯金していました / しかしすぐに私はそれを使い果たしました◆私は遂には完全に一文無しとなり / 私はなかなか見つけられませんでした / 広告に応募する切手や / それを貼る封筒が◆私は靴をすり減らしました / 事務所の階段を上がって / しかし職を得るということに関しては変わりがありませんでした」 |
“At last I saw a vacancy at Mawson & Williams’s, the great stock-broking firm in Lombard Street. I dare say E. C. is not much in your line, but I can tell you that this is about the richest house in London. The advertisement was to be answered by letter only. I sent in my testimonial and application, but without the least hope of getting it. Back came an answer by return, saying that if I would appear next Monday I might take over my new duties at once, provided that my appearance was satisfactory. No one knows how these things are worked. Some people say that the manager just plunges his hand into the heap and takes the first that comes. Anyhow it was my innings that time, and I don’t ever wish to feel better pleased. The screw was a pound a week rise, and the duties just about the same as at Coxon’s. | 「遂に / 私はモーソン&ウイリアムに欠員があることを見つけました / ロンバード街の大きな株式仲買店の◆たぶん、あなたは東・中央地域はなじみがないでしょうが / しかしここはロンドンで最も資本力がある会社と言っていいでしょう◆広告には郵便でしか応募できませんでした◆私は推薦状と願書を送りました / しかしその職が得られる期待は全くしていませんでした◆折り返し返事が来ました / 内容は、もし次の月曜に来れば / その場で新しい仕事を得られるかもしれない / もし私の風采が満足の行くものならば◆誰がこんな風に上手く行くと思うでしょう◆こういう人もいます / 経営者は手紙の束にただ手を突っ込んで / 最初に手に入ったものを取り出すと◆ともかくこの時は私に順番が回ってきました / そしてこれ以上に嬉しいことは望みようもありません◆給料は週に一ポンドあがり / 仕事はほとんどコクソンのときと同じです」 |
“And now I come to the queer part of the business. I was in diggings out Hampstead way, 17 Potter’s Terrace. Well, I was sitting doing a smoke that very evening after I had been promised the appointment, when up came my landlady with a card which had ‘Arthur Pinner, Financial Agent,’ printed upon it. I had never heard the name before and could not imagine what he wanted with me, but of course I asked her to show him up. In he walked, a middle-sized, dark-haired, dark-eyed, black-bearded man, with a touch of the sheeny about his nose. He had a brisk kind of way with him and spoke sharply, like a man who knew the value of time. | 「これから事件の妙な部分に差し掛かります◆私はポッターズ・テラス十七のハムステッドの外れに住んでいました◆さて / 私はその夜煙草を吹かしながら座っていました / 会う約束を取り付けた後で / その時大屋さんが名刺を持って上がってきました / そこには「アーサー・ピンナー、財務外交員」と印刷されていました◆私はその名前は以前に聞いた事がありませんし / 私に何の用があるのか想像も付きませんでした / しかし私は彼に上がってもらうように大屋さんに言いました◆彼は歩いて入ってきました / 中背の / 黒髪の / 黒い瞳の / 黒い顎鬚の男が / 鼻のあたりにちょっとユダヤ人の雰囲気がありました◆彼はキビキビした感じで / はっきりとした口ぶりでした / 時間の価値を知っている人間のように」 |
“ ‘Mr. Hall Pycroft, I believe?’ said he. | 「『ホール・パイクロフトさんですね?』 / 彼は言いました」 |
“ ‘Yes, sir,’ I answered, pushing a chair towards him. | 「『ええ、そうです』 / 私は答えました / 彼の方に椅子を押し出して」 |
“ ‘Lately engaged at Coxon & Woodhouse’s?’ | 「『最近までコックス&ウッドハウスにお勤めで?』」 |
“ ‘Yes, sir.’ | 「『そうです』」 |
“ ‘And now on the staff of Mawson’s.’ | 「『そして今はモーソンの店員になられた』」 |
“ ‘Quite so.’ | 「『その通りです』」 |
“ ‘Well,’ said he, ‘the fact is that I have heard some really extraordinary stories about your financial ability. You remember Parker, who used to be Coxon’s manager. He can never say enough about it.’ | 「『なるほど』 / 彼は言いました / 『実は / 私は非常に素晴らしい話を伺いまして / あなたの財務能力に関して◆パーカーを覚えておいでですか / かつてコクソンの管理者だった◆彼はこの件についていくら言っても言いすぎにはならないと』」 |
“Of course I was pleased to hear this. I had always been pretty sharp in the office, but I had never dreamed that I was talked about in the City in this fashion. | 「もちろん私はこれを聞いて喜びました◆仕事場ではいつも極めてテキパキしていました / しかし私は夢にも思いませんでした / シティで私がそんな風に噂されているとは」 |
“ ‘You have a good memory?’ said he. | 「『いい記憶力だとか?』 / 彼は言いました」 |
“ ‘Pretty fair,’ I answered modestly. | 「『まあまあです』 / 私は控えめに言いました」 |
“ ‘Have you kept in touch with the market while you have been out of work?’ he asked. | 「『相場にはずっと気を配ってきましたか? / あなたが失業中も』 / 彼は尋ねました」 |
“ ‘Yes. I read the stock-exchange list every morning.’ | 「『ええ◆毎朝、株取引の相場表に目を通しています』」 |
“ ‘Now that shows real application!’ he cried. ‘That is the way to prosper! You won’t mind my testing you, will you? Let me see. How are Ayrshires?’ | 「『それで本当に励んでいらっしゃることが分かります!』 / 彼は叫びました◆『それが成功の秘訣です! / すこしテストしても構いませんな? / そうですね◆エアーシアは?』」 |
“ ‘A hundred and six and a quarter to a hundred and five and seven-eighths.’ | 「『百六と四分の一から / 百五と八分の七』」 |
“ ‘And New Zealand consolidated?’ | 「『ニュージーランド整理公債は?』」 |
“ ‘A hundred and four.’ | 「『百四です』」 |
“ ‘And British Broken Hills?’ | 「『ブリテッシュ・ブロークン・ヒルズは?』」 |
“ ‘Seven to seven-and-six.’ | 「『七から七・六です』」 |
“ ‘Wonderful!’ he cried with his hands up. ‘This quite fits in with all that I had heard. My boy, my boy, you are very much too good to be a clerk at Mawson’s!’ | 「『素晴らしい!』 / 彼は両手を上げて叫びました◆『私が聞いたとおりの方です◆あなたはモーソンの社員になるには非常に惜しい人材です!』」 |