原文で読むシャーロック・ホームズ
ホーム長編緋色の研究四つの署名バスカヴィル家の犬恐怖の谷短編シャーロック・ホームズの冒険シャーロック・ホームズの回想シャーロック・ホームズの帰還最後の挨拶 シャーロック・ホームズの事件簿

“I am afraid, my dear Watson, that most of your conclusions were erroneous. When I said that you stimulated me I meant, to be frank, that in noting your fallacies I was occasionally guided towards the truth. Not that you are entirely wrong in this instance. The man is certainly a country practitioner. And he walks a good deal.”

「残念だが / ワトソン / 君の結論のほとんどは間違っていた僕が君は僕を刺激すると言った時 / その意味は / 率直に言えば / 君の間違いを指摘する中で / 僕はしばしば真実に導かれるということだ今回の場合、君は完全に間違ってはいない男は間違いなく田舎の開業医だそして彼は非常に良く歩いている」

“Then I was right.”

「それでは私が正しかったじゃないか」

“To that extent.”

「そこまでは」

“But that was all.”

「しかしそれで全部だろう」

“No, no, my dear Watson, not all by no means all. I would suggest, for example, that a presentation to a doctor is more likely to come from a hospital than from a hunt, and that when the initials ‘C.C.’ are placed before that hospital the words ‘Charing Cross’ very naturally suggest themselves.”

「いや / いや / ワトソン / 全てではない / / 全然全てではない僕は示唆したい / 例えば / 医者に対するプレゼントというのは / 狩りクラブからよりも病院から贈られる可能性のほうが高い / そしてそのイニシャル『C.C.』が / 病院のH.の前に置かれているので / 『チャーリング・クロス』という単語がごく自然に自分を差している」

“You may be right.”

「君が正しいみたいだな」

“The probability lies in that direction. And if we take this as a working hypothesis we have a fresh basis from which to start our construction of this unknown visitor.”

「可能性はその線にあるそしてもし我々がこれを作業仮説として採用すれば / 我々は新しい基礎を手にする / そこから見知らぬ訪問者を我々が構築し始める」

“Well, then, supposing that ‘C.C.H.’ does stand for ‘Charing Cross Hospital,’ what further inferences may we draw?”

「それでは / C.C.H. は『チャーリング・クロス病院』だとして / さらにどんな推測が引き出せるだろう?」

“Do none suggest themselves? You know my methods. Apply them!”

「何も思いつかないのか? / 僕のやり方は知っているだろうそれでやってみろ!」

“I can only think of the obvious conclusion that the man has practised in town before going to the country.”

「このはっきりした結論以外は考えられない / 田舎に行く前にこの男は街で務めていた」

“I think that we might venture a little farther than this. Look at it in this light. On what occasion would it be most probable that such a presentation would be made? When would his friends unite to give him a pledge of their good will? Obviously at the moment when Dr. Mortimer withdrew from the service of the hospital in order to start in practice for himself. We know there has been a presentation. We believe there has been a change from a town hospital to a country practice. Is it, then, stretching our inference too far to say that the presentation was on the occasion of the change?”

「それよりもう少し危険を犯しても構わないだろうと思うこういう観点から見てみようどのような機会が最もありえるか / こういうプレゼントをするというのは / いつ彼の友人達が一緒になって / 彼に友情の証をプレゼントするか / 明らかに / モーティマー先生が病院の仕事を辞める時だ / 自分で開業を始めるために我々はプレゼントがあったと分かっている我々は転職があったと信じている / 街の病院から田舎の開業医へそれでは、我々の推測を広げてこう言うのは言い過ぎだろうか? / このプレゼントはこの転職の時のものだと」

“It certainly seems probable.”

「確かにありえるようだ」

“Now, you will observe that he could not have been on the staff of the hospital, since only a man well-established in a London practice could hold such a position, and such a one would not drift into the country. What was he, then? If he was in the hospital and yet not on the staff he could only have been a house-surgeon or a house-physician little more than a senior student. And he left five years ago the date is on the stick. So your grave, middle-aged family practitioner vanishes into thin air, my dear Watson, and there emerges a young fellow under thirty, amiable, unambitious, absent-minded, and the possessor of a favourite dog, which I should describe roughly as being larger than a terrier and smaller than a mastiff.”

「今、君は気づくだろう / 彼は病院の正規医師ではあり得ない / ロンドンで患者を多く抱えていないかぎり / その立場には立ち得ないからだ / そしてそのような人物は田舎に流れて行ったりしないでは彼は何か? / もし彼が病院にいて、しかも正規医師でないとすれば / 彼は病棟外科医か内科医かでしかあり得ない / / 医学生にちょっと毛が生えた程度のそして彼は五年前に病院を去った / / その日付がステッキにあるだから君の厳しい、中年の開業医は / 掻き消える / ワトソン / そしてここに青年が現われる / 30に満たない / 人当たりのよい / 野心のない / うっかり者の / お気に入りの犬を所有している / おおざっぱに見積もって / テリアよりも大きくマスティフより小さい」

I laughed incredulously as Sherlock Holmes leaned back in his settee and blew little wavering rings of smoke up to the ceiling.

私はいぶかしげに笑った / シャーロックホームズが長椅子にもたれて / 小さな揺らめく煙の環を天井に吹き上げている時

“As to the latter part, I have no means of checking you,” said I, “but at least it is not difficult to find out a few particulars about the man’s age and professional career.” From my small medical shelf I took down the Medical Directory and turned up the name. There were several Mortimers, but only one who could be our visitor. I read his record aloud.

「後半に関しては / 私は君の意見を確認しようがない」 / 私は言った / 「しかし少なくとも見つけることは難しくない / その男の歳と職業経歴に関してちょっとした詳細を」 / 私の小さな医学書の本棚から / 私は医学人名簿を取り出し名前を開いたそこには何人かのモーティマーがあった / しかし我々の訪問者になりえたのは一人だけだった私は声に出して彼の記録を読んだ

“Mortimer, James, M.R.C.S., 1882, Grimpen, Dartmoor, Devon. House surgeon, from 1882 to 1884, at Charing Cross Hospital. Winner of the Jackson prize for Comparative Pathology, with essay entitled ‘Is Disease a Reversion?’ Corresponding member of the Swedish Pathological Society. Author of ‘Some Freaks of Atavism’ (Lancet, 1882). ‘Do We Progress?’ (Journal of Psychology, March, 1883). Medical Officer for the parishes of Grimpen, Thorsley, and High Barrow.”
「モーティマー・ジェームズ / 王立外科医師会員 / 1882年 / グリンペン / ダートムア / デボン病棟外科医 / 1882年から1884年 / チャーリング・クロス病院にて比較病理学でジャクソン賞を獲得 / 『病気は祖先返り?』という論文で  / スウェーデン病理学会通信会員著作 / 『先祖返りの突然変異』(ランセット,1882)『人類は進化しているか?』(心理学ジャーナル,1883年3月号)医管 / グリンペン、トースリー、ハイ・バロー教会区の」

“No mention of that local hunt, Watson,” said Holmes with a mischievous smile, “but a country doctor, as you very astutely observed. I think that I am fairly justified in my inferences. As to the adjectives, I said, if I remember right, amiable, unambitious, and absent-minded. It is my experience that it is only an amiable man in this world who receives testimonials, only an unambitious one who abandons a London career for the country, and only an absent-minded one who leaves his stick and not his visiting-card after waiting an hour in your room.”

「地元の猟友会については書いてないな / ワトソン」 / ホームズはいたずらっぽく笑いながら言った / 「しかし田舎の医者だった / 君が鋭く見破ったように僕は自分の推理がうまく裏付けられたと思う形容詞に関して言えば / 僕は言った / もし正しく覚えていれば / 人当たりのよい / 野心のない / うっかり者だとこれは僕の経験だ / この世で感謝の印を受け取るのは人当たりのいい人間だけだ / ただ野心のない人間だけだ / ロンドンの経歴を捨てて田舎にいくのは / そしてただうっかり者だけだ / このステッキを置いて名刺を置いていかないのは / 部屋で一時間も待った後」

“And the dog?”

「犬は?」

“Has been in the habit of carrying this stick behind his master. Being a heavy stick the dog has held it tightly by the middle, and the marks of his teeth are very plainly visible. The dog’s jaw, as shown in the space between these marks, is too broad in my opinion for a terrier and not broad enough for a mastiff. It may have been yes, by Jove, it is a curly-haired spaniel.”

「このステッキを主人の後ろから運ぶ習慣がある重たいステッキなので犬は真中を堅くくわえる / それで彼の歯形がはっきりと残っているこの犬の顎は / この歯形の間の距離が示しているが / 僕の見解ではテリアにしては広すぎ / マスティフにしては狭すぎるそれはもしかすると / / そうだ / おやおや / それは巻き毛のスパニエルだ」

He had risen and paced the room as he spoke. Now he halted in the recess of the window. There was such a ring of conviction in his voice that I glanced up in surprise.

彼は立ち上がって話しながら部屋の中を歩いていたこの時彼は窓のくぼみのところで立ち止まっていた彼の声に非常に確信を帯びた調子があったので / 私は驚いて見上げた

“My dear fellow, how can you possibly be so sure of that?”

「ホームズ / なぜそう確信を持てるんだ?」