原文で読むシャーロック・ホームズ
ホーム長編緋色の研究四つの署名バスカヴィル家の犬恐怖の谷短編シャーロック・ホームズの冒険シャーロック・ホームズの回想シャーロック・ホームズの帰還最後の挨拶 シャーロック・ホームズの事件簿

It was a very long street of two-story brick houses, neat and prim, with whitened stone steps and little groups of aproned women gossiping at the doors. Halfway down, Lestrade stopped and tapped at a door, which was opened by a small servant girl. Miss Cushing was sitting in the front room, into which we were ushered. She was a placid-faced woman, with large, gentle eyes, and grizzled hair curving down over her temples on each side. A worked antimacassar lay upon her lap and a basket of coloured silks stood upon a stool beside her.

二階建ての煉瓦の家が立ち並ぶ非常に長い通りだった / さっぱりして整った / 白くなった石のステップと / エプロンをかけた噂好きの少人数の女のグループが戸口にいた半分ほど行って / レストレードは立ち止まりドアをノックした / それは小さな召使の少女によって開かれたミス・カッシングは居間に座っていた / 私達が案内された彼女は落ち着いた顔つきの女性だった / つぶらな優しい目をした / 白髪混じりの巻き毛が両側のコメカミにかかっていた編みかけの椅子カバーを膝に置き / 色々な色の絹糸が入った籠を側の丸椅子の上に置いていた

illustration

“They are in the outhouse, those dreadful things,” said she as Lestrade entered. “I wish that you would take them away altogether.”

「あれは納屋に置いています / あの恐ろしいものは」 / 彼女はレストレードが入ってくると言った「一緒に持って行ってもらえないでしょうか」

“So I shall, Miss Cushing. I only kept them here until my friend, Mr. Holmes, should have seen them in your presence.”

「そうしましょう / ミス・カッシング私はただそれをここに置いていただけです / 友人のホームズ氏があなたの前でそれを見るまで」

“Why in my presence, sir?”

「なぜ私の前で?」

“In case he wished to ask any questions.”

「彼があなたに質問したいという場合に備えてです」

“What is the use of asking me questions when I tell you I know nothing whatever about it?”

「私に質問して何になるんでしょうか? / 私がこのことについて何も知らないとあなたに申し上げているのに」

“Quite so, madam,” said Holmes in his soothing way. “I have no doubt that you have been annoyed more than enough already over this business.”

「そうですね」 / ホームズはなだめるように言った「きっとあなたはすでに必要以上に悩まされているでしょう / この件で」

“Indeed, I have, sir. I am a quiet woman and live a retired life. It is something new for me to see my name in the papers and to find the police in my house. I won’t have those things in here, Mr. Lestrade. If you wish to see them you must go to the outhouse.”

「本当にそうなんです私は静かに隠居暮らしをしている人間です私にはこれまでない事です / 新聞に自分の名前が載って警察が家に来るなんてここにあれは持って来ません / レストレードさんもし見たければ納屋に行ってください」

It was a small shed in the narrow garden which ran behind the house. Lestrade went in and brought out a yellow cardboard box, with a piece of brown paper and some string. There was a bench at the end of the path, and we all sat down while Holmes examined, one by one, the articles which Lestrade had handed to him.

それは家の後ろの狭い庭にある小さな納屋だったレストレードは中に入って小さなベージュ色のボール箱を持って出てきた / 茶色い紙と糸と一緒に小道の突き当たりにベンチがあった / だから私達はそこに座った / レストレードが一つずつ手渡す品物をホームズが調べている間

illustration

“The string is exceedingly interesting,” he remarked, holding it up to the light and sniffing at it. “What do you make of this string, Lestrade?”

「この紐は非常に興味深い」 / 彼は言った / それを光にかざして臭いをかぎながら「この紐をどう思う / レストレード?」

“It has been tarred.”

「タールがついてますね」

“Precisely. It is a piece of tarred twine. You have also, no doubt, remarked that Miss Cushing has cut the cord with a scissors, as can be seen by the double fray on each side. This is of importance.”

「その通りこれはタール紐だ君は間違いなくこれにも気づいていただろう / ミス・カッシングが紐をハサミで切ったと / 両側の二つのほつれからわかるようにこれは重要だ」

“I cannot see the importance,” said Lestrade.

「何が重要なのか分かりませんが」 / レストレードは言った

“The importance lies in the fact that the knot is left intact, and that this knot is of a peculiar character.”

「結び目がそのまま残っているというのが重要だ / そしてこの結び目には奇妙な特徴がある」

“It is very neatly tied. I had already made a note to that effect,” said Lestrade complacently.

「非常にきちんと結んであります私はそのことは既に書き記しています」 / レストレードは自己満足したように言った

“So much for the string, then,” said Holmes, smiling, “now for the box wrapper. Brown paper, with a distinct smell of coffee. What, did you not observe it? I think there can be no doubt of it. Address printed in rather straggling characters: ‘Miss S. Cushing, Cross Street, Croydon.’ Done with a broad-pointed pen, probably a J, and with very inferior ink. The word ‘Croydon’ has been originally spelled with an ‘i,’ which has been changed to ‘y.’ The parcel was directed, then, by a man the printing is distinctly masculine of limited education and unacquainted with the town of Croydon. So far, so good! The box is a yellow, half-pound honeydew box, with nothing distinctive save two thumb marks at the left bottom corner. It is filled with rough salt of the quality used for preserving hides and other of the coarser commercial purposes. And embedded in it are these very singular enclosures.”

「じゃ、糸に関してはここまでだ」 / ホームズはにやりとして言った / 「次は包み紙だ茶色の紙 / はっきりとコーヒーの臭いがする何、気づかなかったのか? / これは間違えようがないと思う住所はちょっと乱れた字で書かれている / 『クロイドン、クロス街、S.カッシング様』 / 先の太いペンで書かれている / 多分、Jペンだ / それに非常に質の悪いインクCroydonという単語は最初 i と書かれて / y に書き直してある / それで、この小包を出したのは、男だ / / 筆跡が明らかに男っぽい / / 教育はそれほど受けておらず / クロイドンの町に詳しくないここまでは間違いない! / 箱はベージュの甘露煙草の半ポンド箱 / 何も変わった所はない / 左の底の角に二つ親指の跡がある以外中には粗塩が詰まっている / 生皮などを保存するのに使ったりする / より荒っぽい商業目的のそしてその中にこの非常に奇妙な内容物が埋まっていた」

He took out the two ears as he spoke, and laying a board across his knee he examined them minutely, while Lestrade and I, bending forward on each side of him, glanced alternately at these dreadful relics and at the thoughtful, eager face of our companion. Finally he returned them to the box once more and sat for a while in deep meditation.

彼は話しながら二つの耳を取り出した / そしてボール箱を膝に置き、彼は耳を細かく調べた / その間、レストレードと私は / 彼の両側から覗き込み / 交互に目をやった / この恐ろしい遺物と / 考え深げで熱心なホームズの顔に遂に彼はそれを箱にもう一度戻し / しばらく、座ったまま深い考えにおちいった

“You have observed, of course,” said he at last, “that the ears are not a pair.”

「もちろん、分かっている」 / 彼は遂に言った / 「この二つの耳は同一人物のものではないと」

“Yes, I have noticed that. But if this were the practical joke of some students from the dissecting-rooms, it would be as easy for them to send two odd ears as a pair.”

「ええ、気づいていますしかし、これが解剖室での生徒の悪ふざけだとすれば / 二つの片方ずつの耳を合わせて送ることは簡単なことでしょう 

“Precisely. But this is not a practical joke.”

「その通りしかしこれは悪ふざけではない」

“You are sure of it?”

「確信があるのですか?」

“The presumption is strongly against it. Bodies in the dissecting-rooms are injected with preservative fluid. These ears bear no signs of this. They are fresh, too. They have been cut off with a blunt instrument, which would hardly happen if a student had done it. Again, carbolic or rectified spirits would be the preservatives which would suggest themselves to the medical mind, certainly not rough salt. I repeat that there is no practical joke here, but that we are investigating a serious crime.”

「想定だが、それはまずあり得ない解剖室の死体には / 防腐剤が注入されているこの耳にはその痕跡が全くないしかも、この耳は真新しいこれは鈍い刃物で切り取られている / もし医学生がやったのならまずそんなことは起こらないさらに / 石炭酸かエタノールが防腐剤として使われれば / それなら医学の心得があるものを示すだろうが / 決して粗塩ではなく繰り返して言うが、これは悪ふざけではない / 我々は重大な犯罪行為を捜査しているのだ」