THE BLANCHED SOLDIER | 白面の兵士 |
THE ideas of my friend Watson, though limited, are exceedingly pertinacious. For a long time he has worried me to write an experience of my own. Perhaps I have rather invited this persecution, since I have often had occasion to point out to him how superficial are his own accounts and to accuse him of pandering to popular taste instead of confining himself rigidly to facts and figures. “Try it yourself, Holmes!” he has retorted, and I am compelled to admit that, having taken my pen in my hand, I do begin to realize that the matter must be presented in such a way as may interest the reader. The following case can hardly fail to do so, as it is among the strangest happenings in my collection, though it chanced that Watson had no note of it in his collection. Speaking of my old friend and biographer, I would take this opportunity to remark that if I burden myself with a companion in my various little inquiries it is not done out of sentiment or caprice, but it is that Watson has some remarkable characteristics of his own to which in his modesty he has given small attention amid his exaggerated estimates of my own performances. A confederate who foresees your conclusions and course of action is always dangerous, but one to whom each development comes as a perpetual surprise, and to whom the future is always a closed book, is indeed an ideal helpmate. | わが友ワトソンの意見は / 賢明とはいえないが / とてつもなくしつこい◆長い間 / 彼は私がみずから自分の事件を書くようにとうるさく迫っている◆おそらく私はどちらかといえば自分でこの迫害を招いたのだろう / 私はしばしば彼に指摘したことがあったからだ / 彼の説明がいかに表面的か / そして彼を責めた / 厳しく事実と数値にのみ限定する代わりに大衆の嗜好に迎合したといって◆「自分でやってみろ / ホームズ!」 / 彼は言い返したものだ / そして私は認めざるをえなくなった / ペンを手にして / 私は気づき始めた / 事件は読者が興味を持つような方法で表現されなければならないのだと◆これから言う事件が興味を持たれないというのはまず考えられないが / 私の事件簿の中で最も奇妙な事件だからだ / どういうわけかワトソンの事件簿には記録がなかったのだが◆私の旧友であり伝記作家について / 私はこの機会に申し上げたい / 私がさまざまな捜査にわざわざ彼に来てもらうのは / 感傷や気まぐれでするのではない / そうではなくワトソンが非常に素晴らしい特性を備えているからだ / これに関して、彼は控え目でほとんど注目をしていない / 私自身の能力に関しては大げさに判定する中で◆結論と行動の方向を予見する仲間は / 常に危険なものだ / しかし一つ一つの展開が変わらぬ驚きで向かえられ / 将来がいつでも閉じた本のように分からない人間は / 実に理想的な協力者なのだ |
I find from my notebook that it was in January, 1903, just after the conclusion of the Boer War, that I had my visit from Mr. James M. Dodd, a big, fresh, sunburned, upstanding Briton. The good Watson had at that time deserted me for a wife, the only selfish action which I can recall in our association. I was alone. | 記録帳を見ると1903年1月だった / ボーア戦争が終結した直後だ / 私がジェイムズ・M・ドッド氏の訪問を受けたのは / 大きな / 健康な / 日に焼けた / がっしりしたイギリス人だった◆ワトソンはこの頃、結婚して私のところにはいなかった / 私と彼との付き合いの中で彼の唯一つの自分勝手な行動だった◆私は一人だった |
It is my habit to sit with my back to the window and to place my visitors in the opposite chair, where the light falls full upon them. Mr. James M. Dodd seemed somewhat at a loss how to begin the interview. I did not attempt to help him, for his silence gave me more time for observation. I have found it wise to impress clients with a sense of power, and so I gave him some of my conclusions. | これは私の習慣だった / 私は窓を背にして座り / 訪問者を反対側の椅子に座らせる / 光が彼らに当たる場所に◆ジェムズ・M・ドッド氏はちょっと途方に暮れているように見えた / どのように話を切り出したらいいか◆私は彼に助け舟を出そうとはしなかった / この沈黙はより多くの観察の時間を与えるものだったからだ◆私は依頼人に能力を見せ付けるのがよいと思った / だから私は彼に観察の結果を少し話した |
“From South Africa, sir, I perceive.” | 「見たところ、南アフリカから来られたようですね」 |
“Yes, sir,” he answered, with some surprise. | 「ええ」 / 彼はちょっと驚いて答えた |
“Imperial Yeomanry, I fancy.” | 「義勇農騎兵団ですか?」 |
“Exactly.” | 「その通りです」 |
“Middlesex Corps, no doubt.” | 「もちろん、ミドルセックス兵団ですね」 |
“That is so. Mr. Holmes, you are a wizard.” | 「その通りです◆ホームズさん / あなたは魔法使いだ」 |
I smiled at his bewildered expression. | 私は彼の当惑した顔に微笑みかけた |
“When a gentleman of virile appearance enters my room with such tan upon his face as an English sun could never give, and with his handkerchief in his sleeve instead of in his pocket, it is not difficult to place him. You wear a short beard, which shows that you were not a regular. You have the cut of a riding-man. As to Middlesex, your card has already shown me that you are a stockbroker from Throgmorton Street. What other regiment would you join?” | 「力強い外観の男性が / イギリスの太陽ではありえない日焼けの顔をして入ってきて / ハンカチをポケットではなく袖口に入れていれば / 彼の素性は簡単に分かります◆あなたは短い顎鬚を生やしています / それであなたが正規兵でないことが分かります◆あなたは騎兵の髪型をしています◆ミドルセックスについては / あなたの名刺ですでにスログモートン街から来た株式仲買人ということが分かっています◆そこ以外、どの連隊に参入できますか?」 |
“You see everything.” | 「あなたは全てをお見通しだ」 |
“I see no more than you, but I have trained myself to notice what I see. However, Mr. Dodd, it was not to discuss the science of observation that you called upon me this morning. What has been happening at Tuxbury Old Park?” | 「あなたと同じですよ / しかし私は見たものに気を配る訓練をしています◆しかし / ドッドさん / 観察の科学について語り合うためではないでしょう / 今朝私のところに来られたのは◆タクスベリー・オールド・パークで何があったのですか?」 |
“Mr. Holmes– –!” | 「ホームズさん・・・!」 |
“My dear sir, there is no mystery. Your letter came with that heading, and as you fixed this appointment in very pressing terms it was clear that something sudden and important had occurred.” | 「謎はありませんよ◆あなたの手紙の住所はそこでしたし / あなたがこの約束を取り付けたときの文章は非常に切迫していました / 突然重要な事が起きたのは明らかです」 |
“Yes, indeed. But the letter was written in the afternoon, and a good deal has happened since then. If Colonel Emsworth had not kicked me out– –” | 「ええ、そうです◆しかし手紙を書いたのは午後で / それ以降いろんなことがありました◆もしエムスワース大佐が私をたたき出していなければ・・・」 |
“Kicked you out!” | 「あなたをたたき出す!」 |
“Well, that was what it amounted to. He is a hard nail, is Colonel Emsworth. The greatest martinet in the Army in his day, and it was a day of rough language, too. I couldn’t have stuck the colonel if it had not been for Godfrey’s sake.” | 「ええ / 結局そういうことになりました◆エムスワース大佐は厳しい人です◆彼が軍にいたときは一番規律の厳しい人でした / また、その頃は言葉遣いの荒い時代でもありました◆大佐を困らせるような事はできなかったはずです / もしゴドフリーのためでなかったら」 |
I lit my pipe and leaned back in my chair. | 私はパイプに火をつけて椅子にもたれた |
“Perhaps you will explain what you are talking about.” | 「たぶん何の事を話しているのかこれから説明されるつもりですよね」 |
My client grinned mischievously. | 依頼人はいたずらっぽく笑った |
“I had got into the way of supposing that you knew everything without being told,” said he. “But I will give you the facts, and I hope to God that you will be able to tell me what they mean. I’ve been awake all night puzzling my brain, and the more I think the more incredible does it become. | 「何も話さなくてもあなたは全てご存知だと思うようになっていましたよ」 / 彼は言った◆「しかし事実関係をお話します / そしてあなたが私にそれがどういう意味かを教えることが出来るのを神に祈ります◆私は頭が混乱して一晩中眠れませんでした / そして私は考えれば考えるほどより一層信じられなくなってきます」 |