原文で読むシャーロック・ホームズ
ホーム長編緋色の研究四つの署名バスカヴィル家の犬恐怖の谷短編シャーロック・ホームズの冒険シャーロック・ホームズの回想シャーロック・ホームズの帰還最後の挨拶 シャーロック・ホームズの事件簿

THE THREE GARRIDEBS

三人ガリデブ

IT MAY have been a comedy, or it may have been a tragedy. It cost one man his reason, it cost me a blood-letting, and it cost yet another man the penalties of the law. Yet there was certainly an element of comedy. Well, you shall judge for yourselves.

これは喜劇だったのかもしれない / さもなくば悲劇だったかもしれないこれは一人の男の正気を奪い / 私を流血させ / もう一人の男に法の裁きを受けさせたそれでもここには確かに喜劇の要素があったまあ、それは読者自身の判断に委ねることとしよう

I remember the date very well, for it was in the same month that Holmes refused a knighthood for services which may perhaps some day be described. I only refer to the matter in passing, for in my position of partner and confidant I am obliged to be particularly careful to avoid any indiscretion. I repeat, however, that this enables me to fix the date, which was the latter end of June, 1902, shortly after the conclusion of the South African War. Holmes had spent several days in bed, as was his habit from time to time, but he emerged that morning with a long foolscap document in his hand and a twinkle of amusement in his austere gray eyes.

私はその日をよく覚えている / それはホームズがナイト爵位を断ったのと同じ月だったからだ / もしかするといつか公表するかもしれない働きのための私はこの件については、行きがかり上言及するだけだ / 私の仲間であり親友という立場からして / 私は特に秘密を漏らすことに対しては注意を払わねばならないしかし繰り返そう、これによって日付を特定することが可能だと / それは1902年6月の終わりの事だった / 南アフリカ戦争が終結したすぐ後のホームズは数日間ベッドで過ごしていた / 彼が時々習慣としているように / しかしこの朝彼は起き上がって長いフールスキャップ紙の文書を手にしていた / そして厳しい灰色の目を楽しそうにきらめかせて

“There is a chance for you to make some money, friend Watson,” said he. “Have you ever heard the name of Garrideb?”

「ちょっとした金を稼ぐ機会があるぞ / ワトソン」 / 彼は言った「ガリデブという名前を聞いたことはあるか?」

I admitted that I had not.

私は聞いたことがないと言った

“Well, if you can lay your hand upon a Garrideb, there’s money in it.”

「もしガリデブという男を見つけることが出来れば / それで金になる」

“Why?”

「なぜだ?」

“Ah, that’s a long story rather a whimsical one, too. I don’t think in all our explorations of human complexities we have ever come upon anything more singular. The fellow will be here presently for cross-examination, so I won’t open the matter up till he comes. But, meanwhile, that’s the name we want.”

「ああ / それは長い話だ / / ちょっと風変わりでもある僕は思えない / 我々の人間の複雑さへの探求全ての中で / これ以上に奇妙なものに出会ったことがあるとこの人物はまもなくここに話をしにやってくる / だから彼が来るまでこの件についてはお預けだしかしそれまでの間、その名前を探そう」

The telephone directory lay on the table beside me, and I turned over the pages in a rather hopeless quest. But to my amazement there was this strange name in its due place. I gave a cry of triumph.

電話帳が私の側のテーブルの上にあった / だから私はたいして期待せずにページをめくってみたしかし驚いたことにこの奇妙な名前がしかるべき場所にあった私は勝利の叫びをあげた

“Here you are, Holmes! Here it is!”

「あったぞ / ホームズ! / ここにあった!」

Holmes took the book from my hand.

ホームズは私の手から電話帳を取り上げた

“ ‘Garrideb, N.,’ ” he read, “ ‘136 Little Ryder Street, W.’ Sorry to disappoint you, my dear Watson, but this is the man himself. That is the address upon his letter. We want another to match him.”

「『ガリデブ、N』」 / 彼は読み上げた / 「『西区、リトルライダー通り136』 / がっかりさせてすまない / ワトソン / しかしこれは彼自身だこの手紙にその住所がある彼は別のガリデブを探しているんだ」

Mrs. Hudson had come in with a card upon a tray. I took it up and glanced at it.

ハドソン夫人が名刺を盆に乗せて入ってきた私はそれを取り上げて見た

“Why, here it is!” I cried in amazement. “This is a different initial. John Garrideb, Counsellor at Law, Moorville, Kansas, U. S. A.”

「おや、これもだ!」 / 私は驚いて叫んだ「イニシャルが違うぞジョン・ガリデブ / 弁護士 / アメリカ、カンザス州、ムーアヴィル」

Holmes smiled as he looked at the card. “I am afraid you must make yet another effort, Watson,” said he. “This gentleman is also in the plot already, though I certainly did not expect to see him this morning. However, he is in a position to tell us a good deal which I want to know.”

ホームズはカードを見て微笑んだ「残念だが、さらに別の努力をしなければならないな / ワトソン」 / 彼は言った「この紳士もすでにこのドラマの登場人物だ / しかし僕はこの人物と今朝会うことは全く予想していなかったしかし彼は僕が知りたい事をかなり話せる立場にある」

A moment later he was in the room. Mr. John Garrideb, Counsellor at Law, was a short, powerful man with the round, fresh, clean-shaven face characteristic of so many American men of affairs. The general effect was chubby and rather childlike, so that one received the impression of quite a young man with a broad set smile upon his face. His eyes, however, were arresting. Seldom in any human head have I seen a pair which bespoke a more intense inward life, so bright were they, so alert, so responsive to every change of thought. His accent was American, but was not accompanied by any eccentricity of speech.

一瞬の後、彼が部屋に入ってきた弁護士のジョン・ガリデブ氏は / 背の低い力のありそうな男だった / 丸くてつやつやした綺麗に髭をそった顔の / 多くのアメリカ実業家に特徴的な全体的な感じはぽちゃっとしてやや子供っぽく / 非常に若い男というような印象を受ける / 彼が顔ににんまりとした笑いを浮かべているとしかし、彼の目は注意を引いたこれほどの人間の目をほとんど見たことがない / これ以上に内面の息吹が表れている目を / その目は非常にギラギラし / 機敏で / あらゆる考えの変化に追随していた彼の言葉はアメリカなまりだった / しかし、話し方に風変わりな点はなかった。 

“Mr. Holmes?” he asked, glancing from one to the other. “Ah, yes! Your pictures are not unlike you, sir, if I may say so. I believe you have had a letter from my namesake, Mr. Nathan Garrideb, have you not?”

「ホームズさんは?」 / 彼は尋ねた / 一人づつ見回して「ああ、そうだ! / 写真とよく似ていますね / そう言ってよろしければ同名のネイサン・ガリデブ氏から手紙をもらったと思いますが?」

“Pray sit down,” said Sherlock Holmes. “We shall, I fancy, have a good deal to discuss.” He took up his sheets of foolscap. “You are, of course, the Mr. John Garrideb mentioned in this document. But surely you have been in England some time?”

「お座りください」 / シャーロックホームズが言った「多分お話しすることが沢山ありそうですから」 / 彼はフールスキャップの紙束を取り上げた「あなたは / もちろん / この手紙に書かれているジョン・ガリデブ氏ですねしかし間違いなくあなたはイギリスに長い間いますね?」

“Why do you say that, Mr. Holmes?” I seemed to read sudden suspicion in those expressive eyes.

「なぜそんなことを言うんです / ホームズさん?」 / 私には彼の表情豊かな目に突然疑いが読みとれたように思えた

“Your whole outfit is English.”

「服装全体がイギリス風だからです」

Mr. Garrideb forced a laugh. “I’ve read of your tricks, Mr. Holmes, but I never thought I would be the subject of them. Where do you read that?”

ガリデブ氏は無理に笑った「あなたの悪ふざけは読んでいました / ホームズさん / しかし自分がその対象になるとは思ってもみなかったどこでそう思うんですか?」

“The shoulder cut of your coat, the toes of your boots could anyone doubt it?”

「コートの肩の裁断 / 靴のつま先 / / 誰が疑いを持ちますか?」

“Well, well, I had no idea I was so obvious a Britisher. But business brought me over here some time ago, and so, as you say, my outfit is nearly all London. However, I guess your time is of value, and we did not meet to talk about the cut of my socks. What about getting down to that paper you hold in your hand?”

「なるほど / 私は自分がそんなに明白なイギリス人になっているとは思いませんでしたしかしちょっと前に仕事でイギリスに来たことがあります / だから / あなたがおっしゃるように / 私の服はほとんどロンドン製ですしかし / あなたの時間は貴重なものだと思います / そして我々は私の靴下の裁断について話すために会ったのではないあなたが手にしている手紙の話をしませんか?」