原文で読むシャーロック・ホームズ
ホーム長編緋色の研究四つの署名バスカヴィル家の犬恐怖の谷短編シャーロック・ホームズの冒険シャーロック・ホームズの回想シャーロック・ホームズの帰還最後の挨拶 シャーロック・ホームズの事件簿

Holmes had lit his pipe, and he sat for some time with a curious smile upon his face.

ホームズはパイプに火をつけた / そしてしばらくの間奇妙な笑みを顔に浮かべて座っていた

“Well?” I asked at last.

「それで?」 / 私はとうとう尋ねた

“I am wondering, Watson just wondering!”

「考えている / ワトソン / / ただ考えている!」

“At what?”

「何の事を?」

Holmes took his pipe from his lips.

ホームズは口元からパイプをとった

“I was wondering, Watson, what on earth could be the object of this man in telling us such a rigmarole of lies. I nearly asked him so for there are times when a brutal frontal attack is the best policy but I judged it better to let him think he had fooled us. Here is a man with an English coat frayed at the elbow and trousers bagged at the knee with a year’s wear, and yet by this document and by his own account he is a provincial American lately landed in London. There have been no advertisements in the agony columns. You know that I miss nothing there. They are my favourite covert for putting up a bird, and I would never have overlooked such a cock pheasant as that. I never knew a Dr. Lysander Starr, of Topeka. Touch him where you would he was false. I think the fellow is really an American, but he has worn his accent smooth with years of London. What is his game, then, and what motive lies behind this preposterous search for Garridebs? It’s worth our attention, for, granting that the man is a rascal, he is certainly a complex and ingenious one. We must now find out if our other correspondent is a fraud also. Just ring him up, Watson.”

「僕は考えている / ワトソン / この男の目的がいったい何なのか / あんな手の込んだ嘘を話すという僕は危うく彼にそう訊こうとしたよ / / 野蛮な正面攻撃が一番いい作戦だということもあるからね / / しかし僕は彼に僕達を騙せたと思わせておく方がいいと判断したここに一人の男がいる / イギリス製コートの肘は磨り減り、ズボンの膝が出ている / 一年の消耗で / それなのにこの手紙も彼自身の説明も / 彼は最近ロンドンに到着した田舎のアメリカ人だと言う身の上相談欄には広告は出ていなかった僕があそこから何も見逃さないのは知っているだろうあそこは僕が鳥を狩り出すお気に入りの隠れ場だ / だから僕はあんな雄キジのような獲物を見逃すはずがない僕はトピーカのリュサンドロス・スター博士など知らないどこをつついても嘘だらけだ僕はあいつは本当にアメリカ人だと思う / しかし何年もロンドンに住んでなまりが取れかけているでは彼の目的は何か / この馬鹿げたガリデブ探しの裏にどんな動機が隠れているのか? / これは注意を払う値打ちがあるよ / それは / 仮にあの男が悪党だとすれば / 間違いなく複雑で知恵に長けた奴だ我々は見極めなければならない / 手紙を書いてきた男もペテン師かどうかをちょっと電話をかけてくれ / ワトソン」

I did so, and heard a thin, quavering voice at the other end of the line.

私が電話をかけると / 受話器の向こうから、か細い震えるような声が聞こえてきた

“Yes, yes, I am Mr. Nathan Garrideb. Is Mr. Holmes there? I should very much like to have a word with Mr. Holmes.”

「はい / はい / ネイサン・ガリデブは私ですホームズさんですか? / ホームズさんとちょっとお話したいのですが」

My friend took the instrument and I heard the usual syncopated dialogue.

ホームズは受話器をとった / いつものようにぶつ切りの会話が聞こえてきた

illustration

“Yes, he has been here. I understand that you don’t know him. ... How long? ... Only two days! ... Yes, yes, of course, it is a most captivating prospect. Will you be at home this evening? I suppose your namesake will not be there? ... Very good, we will come then, for I would rather have a chat without him. ... Dr. Watson will come with me. ... I understand from your note that you did not go out often. ... Well, we shall be round about six. You need not mention it to the American lawyer. ... Very good. Good-bye!”

「ええ / 彼はここに来ましたよ彼のことは知らないと言っていましたねどれくらいですか? / たった二日! / ええ / ええ / もちろん / それは非常に魅力的な申し出です今晩はご在宅ですか? / 同姓の人もそちらにおられるでしょうね? / それは結構 / それでは伺います / 彼抜きでちょっとお話したいのでワトソン博士が私に同行します手紙によるとあなたはめったに外出しないとかええ / 六時ごろに着くでしょうアメリカの弁護士に言う必要はありません結構それでは!」