原文で読むシャーロック・ホームズ
ホーム長編緋色の研究四つの署名バスカヴィル家の犬恐怖の谷短編シャーロック・ホームズの冒険シャーロック・ホームズの回想シャーロック・ホームズの帰還最後の挨拶 シャーロック・ホームズの事件簿

THE FINAL PROBLEM

最後の事件

IT IS with a heavy heart that I take up my pen to write these the last words in which I shall ever record the singular gifts by which my friend Mr. Sherlock Holmes was distinguished. In an incoherent and, as I deeply feel, an entirely inadequate fashion, I have endeavoured to give some account of my strange experiences in his company from the chance which first brought us together at the period of the “Study in Scarlet,” up to the time of his interference in the matter of the “Naval Treaty” an interference which had the unquestionable effect of preventing a serious international complication. It was my intention to have stopped there, and to have said nothing of that event which has created a void in my life which the lapse of two years has done little to fill. My hand has been forced, however, by the recent letters in which Colonel James Moriarty defends the memory of his brother, and I have no choice but to lay the facts before the public exactly as they occurred. I alone know the absolute truth of the matter, and I am satisfied that the time has come when no good purpose is to be served by its suppression. As far as I know, there have been only three accounts in the public press: that in the Journal de Genève on May 6th, 1891, the Reuter’s dispatch in the English papers on May 7th, and finally the recent letters to which I have alluded. Of these the first and second were extremely condensed, while the last is, as I shall now show, an absolute perversion of the facts. It lies with me to tell for the first time what really took place between Professor Moriarty and Mr. Sherlock Holmes.

重い気持ちである / ペンを取るのは / この最後の文書を書くために / その中で私は特異な才能を記録しようとしている / それによって我が友シャーロックホームズを抜きん出たものにしている首尾一貫せず / 私が深く感じているように / 完全に不十分な方法だが / 私は彼との付き合いの中での奇妙な体験を幾らかでも表現しようと頑張ってきた / 我々が初めて会う機会となった / 「緋色の研究」の時代から / 「海軍条約文書」事件の介入に到るまで / / この介入は / 間違いなく妨げる効果があった / 深刻な国際紛争を私はここでやめるつもりだった / そしてあの事件にには何も言わないでおこうと / それは私の人生にぽっかりと穴をあけ / 二年が過ぎてもほとんどその穴は埋まっていないしかし、私の手は無理に動かされた / 最近の投書によって / その中でジェームズ・モリアーティ大佐は彼の兄の記憶を弁護している / それで私は他にどうしようもなくなった / 事実を正確に起こったままの形で公表する以外には私だけがこの事件の完全な真実を知っている / そして私は確信している / 時が来た事を / それを隠しておいても何も良いことがないという私が知る限り / 刊行物ではただ三つの記事しか出ていない / 1891年5月6日のジャーナル・ド・ジュネーブ / 5月7日のイギリスの新聞に掲載されたロイターの速報 / そして最後が私がさっき述べた最近の投書であるこれらのうち最初と二番目のものは非常に要約されている / また、最後のものは / 私がこれから示すように / 事実を完全に捻じ曲げている私の責任である / 初めて話すことは / モリアーティ教授とシャーロックホームズ氏の間に何が本当に起きたのか

illustration

It may be remembered that after my marriage, and my subsequent start in private practice, the very intimate relations which had existed between Holmes and myself became to some extent modified. He still came to me from time to time when he desired a companion in his investigations, but these occasions grew more and more seldom, until I find that in the year 1890 there were only three cases of which I retain any record. During the winter of that year and the early spring of 1891, I saw in the papers that he had been engaged by the French government upon a matter of supreme importance, and I received two notes from Holmes, dated from Narbonne and from Nimes, from which I gathered that his stay in France was likely to be a long one. It was with some surprise, therefore, that I saw him walk into my consulting-room upon the evening of April 24th. It struck me that he was looking even paler and thinner than usual.

これは記憶にあるかもしれない / 私の結婚後 / そして続いて開業医を始めた後 / ホームズと私の間にあった非常に親しい関係は / 幾らか変わることになった彼はそれでも時々は私のところにやってきていた / 調査に相棒が欲しいと思った時は / しかしこの機会もどんどんと減って行き / 1890年の年には / 私が記録に留めた事件はたった三件になっていたその冬から翌年1891年の春にかけて / 私は彼がフランス政府の仕事に従事していることを新聞で知った / 極めて重要な事件で / そして私はホームズから二通の手紙を受け取った / ナルボンヌとニームから出された / それから私は考えていた / フランスの滞在は長いものになりそうだとそれゆえ、私はちょっと驚いた / 4月24日の夜彼が私の診察室に入ってきた彼がいつもより青白くやせて見えたのに私はハッとした

“Yes, I have been using myself up rather too freely,” he remarked, in answer to my look rather than to my words; “I have been a little pressed of late. Have you any objection to my closing your shutters?”

「そうさ / ちょっと自分を酷使しすぎてね」 / 彼は言った / 私の言葉より表情に答えて / 「僕はここのところ少しプレッシャーがあってね鎧戸を閉めても構わないかね?」

The only light in the room came from the lamp upon the table at which I had been reading. Holmes edged his way round the wall, and, flinging the shutters together, he bolted them securely.

部屋のただ一つの光は / 私がそれまで本を読んでいたテーブルの上のランプから発されていたホームズは壁を伝ってじわじわと進み / 鎧戸をパッと閉じ / それをしっかりと締めた